レンガを使った花壇づくり

レンガを使った花壇作り

花壇は2か所、三段積みで合計160個の赤レンガを使います。モルタルの水引きを防止する為に赤レンガを十分に水に浸ます。

レンガを水に浸してる間にレンガ積みの下地を作ります。地盤面から、砕石、ベース(基礎)のモルタルの設計高さを引いた分を掘り下げます。

砕石を敷き、機械で転圧します。

モルタルを、深型の一輪車で練ります。砕石の上にベースのモルタルを流し入れます。一段目のレンガを水平をしっかりと確認しながら積み、目地にもモルタルを詰めます。

後は同じ様な要領で二段目、三段目を積み、目地を整えます。暗くなってしまったので、翌日に土を入れ、無事に完了です。これからは、お客様のご自由に草花や野菜作りなどが出来ますね。

お庭はご自身で楽しまれるのが一番!

掃除して完成です。こちらのお客様のようにお庭はご自身で楽しまれるのが一番です。都内の値段の高い土地に土があるのですから、十分に楽しんでください。
お休みの日に外にお出掛けするのもよいですが、ご夫婦・ご家族で汗を流しながら、ワイワイと自然の中で土いじりをするのも幸せな気持ちになれると思います。木や草花に囲まれて読書やリラックスするのも素敵な休日を過ごせると思います。マンションの専用庭にも日当たりの良い庭があります。自分なりの落ち着ける素敵な空間を作りませんか。四季がある日本、少し立ち止まって自然を楽しみませんか。私共に何なりとご相談ください。

樹木の管理やお庭づくりのこと、お気軽にご相談ください
施工エリア:大田区品川区世田谷区港区・その他東京近郷・神奈川県
 
© 2010 ikegamiueki inc.
大田区・池上植木

株式会社池上植木
東京都大田区西蒲田1-8-11
TEL:03-6410-3364
(受付 9:00~20:00)

 

≫会社概要
≫私どもの役割

お仕事ご紹介

剪定

▲剪定作業

▲植栽作業

▲果樹のお手入れ

▲草刈り作業

▲花壇・鉢へ植え替え

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
 

▲外構工事

▲お庭のリフォーム